人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初めての離乳食

先日の4か月検診で「離乳食始めてOK」と言われたので、
早速先週末の土曜日に10倍粥から食べさせてみました。

初日はスプーンにちょこっとを3回くらい食べたのに、
その次の日からは食いつきが悪く、なんだか食べるのが嫌そう・・・

昨日は庭で採れたニンジンをピュレにしてあげてみたけど、
やっぱり食いつき悪く、少々嫌な顔。

離乳食用のスプーンも息子の口が特別小さいせいなのか
それでは食べにくそうで、まだおっぱいが一番いい様子。

始めるのが早かったのかな?

みんなのところはどれくらいから離乳食始めましたか?
食いつき悪ければ、一度やめるべき?それとも根気よく続けるべき?

更にちょっとショッキングなことが。
ジョスママに「離乳食始めてOK」のことを伝えたのだけど、
食べさせていいとわかったらからなのか、
この間ジョスの実家にお茶しに行った時に、
いきなり息子に蜂蜜を与えたんです。

もうこれにはびっくり。
びっくりするほどの事じゃないのかもしれんけど、
私は素朴な味のお粥とか野菜とかを食べさせてから
甘い味の物、と順番にやっていこうと思っていたのに
何にも聞かずにいきなりあげちゃうもんやから、かなりショッキングでした。

さすがに、「蜂蜜の甘いのあげてしまったら、この後野菜とか食べるかなー」
とジョスママに言いました。
「大丈夫、食べるわよ」って簡単に流されたけど、
子どもにもよるしそんなん絶対わからんやんってね。

「ちょっとずつ味見させたらいいのよ、ヨーグルトとかチョコムースとか
ジャムとか」 
って!!!?????

もうちょっと大きくなってからって思ってるんかもしれんけど、
チョコムースとかジャムってめっちゃ砂糖入ってて甘いんちゃうん?!
ってこれもショッキング・・・・

ほんっと止めてください。
と思わずにはいられませんでした。
流石に普段何でもハハイと流す私でも、
息子の食のことに関しては黙ってられません。

お粥とニンジンの食いつきが悪かったから
余計ショックなのかも。

昨日も、今度ジョスママがジャムとかあげたらどうしよう・・・
と考えたら眠れませんでした(笑)

初めての子育てでわからないことばっかりなので、
みんなに聞きたい!

甘い物、いつ頃から食べさせましたか?
で、どんなものからあげましたか??
チョコレートもあげてOKなの?

教えてもらえると嬉しいです。
Commented at 2015-10-07 04:48 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by naomusic at 2015-10-07 14:57
コメントありがとうございます。いろいろと友達にも聞いたりネットでも調べると、ボツリヌス菌のことが書いてありました。1987年から1歳未満の子供には食べさせてはいけないとなっているようで。5%の確立で蜂蜜にボツリヌス菌が入っているようです。ただ、国によっても違うようで食べさせてOKな国もあるようです。
蜂蜜を食べてから4日が経ちましたが、今のところいつも通り元気です。
Commented by akiko_tp at 2015-10-08 04:53
あれ?蜂蜜って1歳までは避けるみたいなことになってませんでしたっけ?私もアメリカドラマERで蜂蜜を食べちゃった赤ちゃんが運ばれて、、、みたいなのを見て知った程度の知識なんですけど。

うちも離乳食は4ヶ月から指示が出ましたが、始めたのは4ヶ月半過ぎたくらいから、本格的に食べさせているのは5ヶ月からです。にんじんからスタートして、今のところは、じゃがいも、いんげん、かぼちゃ、さつまいも、グリーンピース、おかゆなどをお昼に60g、おやつにリンゴなどのコンポートをあげてます。
娘のときは甘いものは2才近くなるまであげませんでした。
とはいえ、ビオコーナーに売ってる赤ちゃん用ビスケットみたいなのは1才前くらいからあげてたかしら。
ガトーショコラは旅行など特別なときのみ2才過ぎてから、チョコレート自体は3才くらいからですね。アイスクリームも3才の夏からデビューです。

そういえばフランスの離乳食スプーンって大きくないですか?
我が家は日本からもらったCOMBIのものを愛用してます。
Commented by naomusic at 2015-10-08 15:57
akikoさんのコメントを読んで思わず、「ですよね~」と言わずにはいられませんでした(笑)
日本の友達に聞いてもみんな、3歳頃までチョコや飴は与えていないって言ってました。
ご主人のお母様は甘い物与えたりとかはなかったですか?
うちは徒歩10分もしないところに義理両親が住んでいるので、ほぼ毎日の様に顔を合わせます。
蜂蜜の事があってから、顔を合わせるたびにヒヤヒヤしております・・・(苦笑)
でスプーン!!確かに大きいです。
息子の口が小さいから?と思ってましたが、やっぱりフランスサイズなんですね。
日本の母が離乳食用の食器など送ってくれたらしいので、荷物が届いたらスプーンの大きさ比べてみます。
Commented by akiko_tp at 2015-10-09 15:33
うちの義理母は、赤ちゃん抱っこするときにもいちいち「抱っこしていい?」と聞いてくれるくらい気を使ってくれるので、食べ物関係でのトラブルはゼロでした。そもそも1000km物理的距離が離れてますし。

娘のときに買ったバーバパパの赤ちゃん用スプーンが、口に入りきらなかったんですよね、、、息子には試してませんが、大人用のコーヒースプーンより大きいので、無理でしょう~
息子は二人目ということもあって、親もだんだん適当になり、COMBIのスプーンが食洗機に入ってたりして使えないときは、大人のコーヒースプーンであげてしまってます。むしろサイズがちょうどいいし、これで慣れてくれると外出時にもカフェなんかでスプーンを貸してもらって使えるので便利ですよ。
Commented by naomusic at 2015-10-09 20:14
akikoさん、そうなんですね~。すごく気を遣われ過ぎでも逆に気を遣われるかもしれないですけど、そうやって聞いてくださるのは有難いですね。
うちは「~した方がいいわよ」など良かれと思ってアドバイスをくれるのですが、毎回「~してます」と答えても、何故か会うたび同じことを聞かれ、気持ちに余裕のないときは流石にうんざりしてしまいます(苦笑)
気にかけて心配してくれている証拠なんで、有難いんですけどね^^;
食文化の違いもあるので、あんまり神経質になりすぎずやっていくようにします。
by naomusic | 2015-10-06 15:21 | フランス‐子育て | Comments(6)

奈良からフランス南東部の片田舎に嫁いだ元ヨガ講師。いつでもどこでも自然を、そして人を愛する中年女子の日々の諸々を綴ったブログです。


by naomusic
カレンダー